1 お知らせ 開催レポート 音楽科授業工房ワークショップ「こんなおもしろくない授業は嫌だ ススメ授業カイゼン」 9月30日(土)福岡県春日市クローバープラザ音楽室にて、対面でのワークショップを開催いたしました。秋の学校行事などもお忙しい中、約20名の参加者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。 今回は、教科書教材... 2023.10.14 1 お知らせ2 授業コラム4-1 歌唱5 鑑賞6 中学校音楽科教育
1 お知らせ 「みんなの工房」はじめました! 「みんなの工房」はじめました。"あなたの宝物、共有しませんか?" 歌唱や器楽の制限悩ましいですね。orzそんなバカな!?とも、やっぱりか、、とも思います。 しかし下を見てばかりはいられません。(-ω-)/何ができるかな?を... 2022.02.06 1 お知らせ2 授業コラム3 新学習指導要領4 表現4-1 歌唱4-2 器楽4-3 創作・音楽づくり5 鑑賞6 中学校7 小学校
2 授業コラム 学校再開後の音楽の授業を考える③「歌唱の学習活動の可能性」 皆さんこんにちは! 前回までに 「必要な対応の整理」「授業の前に」ということで、 考えてきました。 さて、今回は、 実際の授業における学習活動としては、 どのようなことができ... 2020.05.16 2 授業コラム4 表現4-1 歌唱5 鑑賞6 中学校7 小学校
2 授業コラム 学校再開後の音楽の授業を考える② 「授業の前に」 皆さんこんにちは! 前回は学校再開後の音楽の授業について、 必要な対応について整理してみました。 今回は、これを受けて、 授業レベルでもう少し具体化させて、 考えていきましょう! なお、... 2020.05.16 2 授業コラム4 表現4-1 歌唱4-2 器楽4-3 創作・音楽づくり5 鑑賞6 中学校7 小学校
2 授業コラム 学校再開後の音楽の授業を考える①「必要な対応の整理」 緊急事態宣言の解除を受け、学校再開の見通しがたってきました。問題はいかにして学校で授業を行っていくのか? 特に音楽科は悩むところも多いです。必要な対応について考えてみました。 2020.05.14 2 授業コラム4 表現4-1 歌唱4-2 器楽6 中学校7 小学校