音楽科授業工房とは?

音楽科授業工房」は、学校に1人しかいないことの多い音楽科の先生方のための支援活動を行っています。(サークル活動に近いですが、会員制は取っておりません。)

授業づくりの考え方や、授業づくりの参考になる情報や資料などの提供を行うことで、子供たちにとって音楽の授業がより楽しく、学びがいのあるものになればと思っています。

「そんな何でもあげてたら、若い先生方は成長しないんじゃ?」「自分で苦労して作ったプリントじゃないと価値はないよね」そんな声もあるかもしれません。

ここでアップしている資料でそのまま授業ができるとは思っていません。授業をするのはその学校の先生とその学校の子供達です。ある先生がうまくいったことが、他の先生もうまくいくとも限りません。「自分ならこんなふうにアレンジしてみよう!」「あの子たちなら、こう変えてみる必要があるな!」授業は生ものであり、他の誰にも同じ授業はできないものです。

だからこそ、「宝物は共有したい」そんな思いがあります。

子供たちのよりよい教育が目的と考えたときに、自分の財産や知見を独り占めにしておくことは、もったいないことではないでしょうか?働き方改革も喫緊の課題です。

授業づくりで悩んだとき、ご相談やご質問などございましたら、些細なことでもどうぞ気軽にお問い合わせください。

 ワークショップ

 オフラインやオンラインでのワークショップを不定期に開催しています。先生方が横のつながりをもつことができること、語り合える、学び合える場であることをコンセプトとしています。そのため、基本的に無料(オフライン開催の際に会場費として徴収することは有)での開催、著名な講師を招聘するのではなく、先生方が主役であること等を大切に実践の共有等を中心に実施しています。

ワークショップの情報はこちらから!

 WEBサイト

 休日も部活動や残務で忙しい先生方のために、授業づくりのお役に立てるよう、音楽科教育の情報や資料の提供を行うために、WEBサイト「音楽科授業工房」を運営しています。音楽科の授業づくりについての投稿記事や各サイトへのリンクなどを掲載しています。授業づくりについての相談ができる問合せフォームもあります。

音楽科授業工房Webサイトはこちらから!(ホームにとびます)

 メールマガジン配信

 ワークショップの案内や、音楽科教育についての最新情報、音楽教育関係者の方から情報提供いただいた内容等を不定期でメール配信しています。

メールマガジンの配信登録のご希望はこちらから!

 Clubhouse

 毎週金曜日の夜21時~22時にClubhouseで、全国(全世界?)の音楽科の先生方と、音楽科教育についての情報共有や、アツい音楽談議に花を咲かせています。地味に続いていて2021年9月現時点で30回を超えました(つまり30週以上続いている)。週末にゆる~く語る会です。

Clubhouseの情報はこちらから!


宝物は共有することで

多くの人に磨かれ

より輝くものになる

これまでに開催したワークショップ

〈1〉テーマ「他の先生どんな授業してるの!?」

2019年12月28日 福岡県福岡市にて

〈2〉テーマ「今年こそ!鑑賞の授業を変える!!」(新型コロナウイルス感染症の影響により中止)

2020年3月28日 福岡県福岡市にて 

〈3〉テーマ「今、どんな授業してますか!?」

2020年6月27日vol.1,7月4日vol.2 オンラインにて 

〈4〉テーマ「音楽科の学習評価を学ぶ~音楽づくり,創作の事例から~」

2020年11月28日vol.1 福岡県春日市にて

2020年12月12日vol.2 福岡県大野城市にて

2020年12月19日vol.3 オンラインにて 

〈5〉テーマ「ICTでやってみた」を語る

2021年5月22日 オンラインにて 

〈6〉テーマ「ICTでやってみて」を語る2

2021年8月22日 オンラインにて

〈7〉テーマ「オンライン授業の模擬授業をオンラインでやって語る会」

2021年9月18日vol.1 オンラインにて

2021年9月25日vol.2 オンラインにて

タイトルとURLをコピーしました